ヒューズとリレーの図 Toyota Matrix (E130; 2003-2008)

Toyota

この記事では、2002年から2008年に製造された第1世代のトヨタマトリックス(E130)について考察します。ここでは、トヨタマトリックス2003、2004、2005、2006、2007、2008のヒューズボックスの概略図を  ご覧ください。車内のヒューズパネルの位置と各ヒューズの割り当てを確認します(ヒューズの配置)。

Toyota Matrix2003-2008ヒューズレイアウト


トヨタマトリックスのシガレットライター(ソケット)の ヒューズは、ヒューズ#28「INV」(115V ACソケット)、#29「P / POINT」(リアコンソールのハウジング内のソケット)、#31「CIG」(CIG)です。インストルメントパネルヒューズボックスのインストルメントパネルの電源ソケット)。


内部ヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

ヒューズボックスは、ダッシュボードの下(左側)のボンネットの下にあります。車室内のヒューズの位置:トヨタマトリックス(E130; 2003-2009)

ヒューズボックスの図

ダッシュボードヒューズボックスの概略図:トヨタマトリックス(2003、2004、2005、2006、2007、2008)

広告 広告

 

車室内のヒューズの割り当て

名前 アンペア 説明
18 15 テールライト、ナンバープレートライト、ダッシュボードライト、ダッシュボードライト、時計
19 OBD 7,5 オンボード診断システム
20 ワイパー 25 ワイパー
21 AM2 15 充電システム、マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、スターターシステム、SRSエアバッグシステム
22 ストップ 15 ブレーキライト、ハイブレーキライト付きアンチロックブレーキシステム、ロックアップコントロールシステム、マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、クルーズコントロールシステム
23 ドア 25 電気ドアロックシステム、ガラスドア開閉スイッチ
24 AM1 25 可融性の「CIG」
25 ECU-IG dix 電気冷却ファン、アンチロックブレーキシステム、トラクションコントロールシステム、車両安定性制御システム、ブレーキアシストシステム、ギアロック制御システム、クルーズ制御システム
26 ワイパー 15 バックワイパー
27 交流 dix エアコン設備
28 INV 15 電源コンセント(115 VAC)
29 P /ポイント 15 電源コンセント(12 VDC /リアコンソールボックス内)
30 ECU-B dix デイタイムランニングライトシステム
31 シガレット 15 電源コンセント(ダッシュボード上)またはシガレットライター、カーオーディオシステム、時計、電動ミラー制御、ギアロック制御システム
32 ゲージ dix ゲージとメーター、エアコンシステム、デイタイムランニングライトシステム、充電システム、自動アンチグレアインテリアバックミラー、パワーウィンドウ、クルーズコントロールシステム、リアウィンドウデフォッガー、バックアップライト、シートベルトリマインダーライト助手席
33 洗濯機 15 フロントガラスウォッシャー、リアウインドスクリーンウォッシャー
34 M-HTR / DEF I-UP dix エンジン制御システム
40 HTR 40 エアコン設備
41 FED 30 リアウィンドウデフォッガー「M-HTR / DEFI-UP」ヒューズ
42 パワー 30 電動ウィンドウ、電動サンルーフ
エンジンルームヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

ヒューズボックスはエンジンルーム(左側)にありますエンジンコンパートメント内のヒューズの位置:Toyota Matrix(E130; 2003-2009)

ヒューズボックスの図

ボンネット下のヒューズボックスの概略図:トヨタマトリックス(2003、2004、2005、2006、2007、2008)

広告 広告

 

エンジンコンパートメントでのヒューズの割り当て

名前 アンペア 説明
1 15 フロントフォグランプ
2 HEAD LH UPR dix 左ヘッドライト(ハイビーム)
3 HEAD RH UPR dix 右ヘッドライト(ハイビーム)、ハイビームインジケーター
4 予備の 30 スペアヒューズ
5 予備の 15 スペアヒューズ
6 予備の dix スペアヒューズ
7 ETCS dix 電子スロットル制御システム
8 番号 30 カーオーディオシステム
9 主要な 30 スターターシステム、ヒューズ「AM2」
dix ドーム 15 カーオーディオ、時計、パーソナルライト、室内灯、トランクライト、ドア開放警告灯、ワイヤレスリモコンシステム
11 クラクソン dix クラクソン
12 危険 dix 緊急方向指示器、方向指示器
13 EFI 15 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポート燃料噴射システム、排出ガス制御システム、「EFI」ヒューズ
14 ALT-S 5 充電システム
15 HEAD LH LWR dix 左ヘッドライト(ロービーム)
16 HEAD RH LWR dix 右ヘッドライト(ロービーム)
17 EFI2 15 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、排出ガス制御システム
35 ABS番号1 30 アンチロックブレーキシステム、車両安定性制御システム、トラクションコントロールシステム、ブレーキアシストシステム
36 RDIファン 30 電気冷却ファン
37 ABS NO.2 40(車両安定性制御システムなし) アンチロック・ブレーキ・システム
37 ABS NO.2 50(車両安定性制御システム付き) アンチロックブレーキシステム、車両安定性制御システム、トラクションコントロールシステム、ブレーキアシストシステム
38 メインヘッド 40 ヒューズ«HEADLH UPR»、«HEAD RH UPR»、«HEAD LHLWR»et«HEADRHLWR»
39 空気ポンプ 50 排出ガス制御システム
43 ALT 100 Systèmedecharge、«ABS NO.1»、«ABS NO.2»、«RDI FAN»、«FOG»、«HTR»、«AM1»、«POWER»、«DOOR»、«ECU-B»、« TAIL」、「STOP」、「P / POINT」、「INV」、「OBD」ヒューズ
Rate article
Add a comment