ヒューズとリレーの図 Nissan Altima (L33; 2013-2018)

Nissan

この記事では、2013年から2018年に製造された第5世代の日産アルティマ(L33)について考察します。ここでは、日産アルティマ2013、2014、2015、2016、2017、2018のヒューズボックス図を  ご覧ください。車内のヒューズパネルを確認し、各ヒューズの割り当て(ヒューズの配置)とリレーを確認します。

ヒューズレイアウト日産アルティマ2013-2018


日産アルティマのシガレットライター(電源コンセント) ヒューズは、ダッシュボードヒューズボックスのヒューズ#20と#21です。


ダッシュボードヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

ヒューズボックスは、ステアリングホイールの下と左側のカバーの後ろにあります。車室内のヒューズの位置:日産アルティマ(2013-2018)

ヒューズボックスの図

ダッシュボードヒューズボックス図:日産アルティマ(2013、2014、2015、2016、2017、2018)

広告 vertisements

 

インストルメントパネルでのヒューズとリレーの割り当て

アンプリ 説明
1 dix 自動照明システム、反転ランプ、ボディコントロールモジュール、CVTコントロールシステム、日中ランニングライトシステム、エクステリアミラー、エンジンコントロールシステム、フロントフォグランプ、ワイパーおよびウォッシャーシステムフロントウィンドウ、Homelinkユニバーサルトランシーバー、ヘッドライト、照明、スマートキーシステム、インテリアリアビューミラー、インテリアランプ、NVIS、ムーンルーフ、パーキングライト、ライセンスプレートランプ、テールライト、配電システム、システムパワードアロック、パワーウィンドウシステム、リアウィンドウデフォッガー、タイヤ空気圧監視システム、方向指示器、ハザード警告灯、車両セキュリティシステム、警告チャイムシステム
2 dix 加熱されたハンドル
3 15 ボディコントロールモジュール、インテリジェントキーシステム、パワードアロックシステム、パワーウィンドウシステム、車両セキュリティシステム
4 15 ボディコントロールモジュール、インテリジェントキーシステム、パワードアロックシステム、パワーウィンドウシステム、車両セキュリティシステム
5 dix 使用されていない
6 使用されていない
7 使用されていない
8 使用されていない
9 5 ボディコントロールモジュール、エクステリアミラー、NVIS、スマートキーシステム、配電システム、タイヤ空気圧監視システム
dix dix バックアップランプ、ボディコントロールモジュール、ブレーキコントロールシステム、CVTギアロックシステム、エンジンコントロールシステム、スマートキーシステム、配電システム、ブレーキライト、スマートキーシステム、NVIS、配電システム
11 使用されていない
12 15 BOSEオーディオ:ディスプレイオーディオシステム、ナビゲーションシステム
13 dix CVT制御システム、日中走行灯システム、フロントフォグランプ、ヘッドライト、照明、スマートキーシステム、コンビネーションメーター、NVIS、パーキングライト、ライセンスプレートライト、テールライト、エアバッグ制御システムSRS、タイヤ空気圧監視システム、点滅および危険警告ライト、車両セキュリティシステム、警告チャイムシステム
14 5 エアコン制御
15 20 BASEオーディオシステム、ディスプレイオーディオシステム、ナビゲーションシステム、運転支援システム
16 5 ボディコントロールモジュール、配電システム
17 15 エアコン制御、配電システム、ボディコントロールモジュール
18 使用されていない
19 15 配電システム
20 20 プラグ
21 20 プラグ
22 dix リアウィンドウデフォッガー、ボディコントロールモジュール
23 15 リアウィンドウデフォッガー、ボディコントロールモジュール
24 15 リアウィンドウデフォッガー、ボディコントロールモジュール
25 5 アクセサリリレー2
26 5 使用されていない
27 15 エアコン制御、配電システム、ボディコントロールモジュール
28 15 ヒーター付きシート
29 5 CVT制御システム、運転支援システム、エンジン制御システム、ナビゲーションシステム
30 dix クライメートコントロール、コンパス、ヒーター付きステアリングホイール、Homelinkユニバーサルトランシーバー、インテリアミラー、配電システム、リアウィンドウデフォッガー、エンジンコントロールモジュール、配電システム
31 5 ブレーキ制御システム、充電システム、CVT制御システム、昼間ランニングライトシステム、電子パワーステアリングシステム、エンジン制御システム、フロントフォグランプ、ヘッドライト、ライト、コンビネーションメーター、パーキングライト、ライセンスプレートライト、テールライト、SRSエアバッグコントロールシステム、タイヤ空気圧監視システム、方向指示器とハザードライト、警告チャイムシステム
32 dix SRSエアバッグ制御システム
33 使用されていない
NS スペアヒューズ
ルレ
R1 イグニッション2
R2 ブロワーモーター
R3 リアウィンドウデフォッガー
R4 アクセサリー1

広告 vertisements

エンジンコンパートメントのヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

3つのヒューズボックスがあります。ヒューズリンクブロック(メインヒューズ)はバッテリーのプラス端子にあり、2つのヒューズボックスはバッテリーの隣にあります。エンジンコンパートメント内のヒューズの位置:日産アルティマ(2013-2018)

最初のブロックのヒューズは、このデバイスの下にあります。エンジンコンパートメントのヒューズボックス:Nissan Altima(2013-2018)

ヒューズリンクブロック

ヒューズリンクブロック:日産アルティマ(2013、2014、2015、2016、2017、2018)

アンプリ 説明
NS 250 発電機、スターター、ヒューズB、C、D
NS 100 ヒューズ59、60、62、63、G、H、I、L、M、N
NS 80 ヘッドライトリレーハイ(ヒューズ34、35)、ヘッドライトリレーロー(ヒューズ36、37)、テールライトリレー(ヒューズ51、52)、フロントワイパーリレー、ヒューズ41、42、43
NS 100 パワーステアリング制御モジュール
E 80 エンジン制御モジュールリレー(ヒューズ38、39、40)、イグニッションリレー1(エアコンリレー、冷却ファンリレー1、ヒューズ44、45、46、47、48、49、50)、ヒューズ53、55、56
NS 100 アクセサリリレー1(ヒューズ19、20、21)、ヒューズ1、2、3、4、9、10、12、13、14、15、16、25

ヒューズボックス№1の図

ボンネット下のヒューズボックスの概略図n°1:日産アルティマ(2013、2014、2015、2016、2017、2018)

広告 vertisements

 

エンジンルームヒューズボックス№1のヒューズ割り当て

アンプリ 説明
34 dix ハイヘッドライト、自動ライトシステム、デイタイムランニングライトシステム
35 dix ハイヘッドライト、自動ライトシステム、デイタイムランニングライトシステム
36 15 低ヘッドライト、自動ライトシステム、デイタイムランニングライトシステム
37 15 低ヘッドライト、自動ライトシステム、デイタイムランニングライトシステム
38 dix エンジン制御モジュール
39 dix エンジン制御モジュール
40 15 エンジン制御モジュール
41 30 フロントワイパーリレー
42 15 フロントフォグリレー
43 dix 自動照明システム、デイタイムランニングライトシステム
44 15 エンジン制御モジュール
45 dix エンジン制御モジュール
46 dix BCM(ボディコントロールモジュール)、CVTコントロールシステム、エンジンコントロールシステム、スマートキーシステム、NVIS、スターターシステム
47 15 燃料ポンプリレー
48 dix エンジン制御モジュール
49 dix ブレーキ制御システム、電子式パワーステアリングシステム
50 dix BCM(ボディコントロールモジュール)、運転支援システム、フロントワイパーおよびウォッシャーシステム
51 dix パーキングライト、ナンバープレートライト、テールライト
52 dix 自動照明システム、パーキングライト、ナンバープレートライト、テールライト
53 dix エアコンリレー
54 使用されていない
55 15 スロットルコントロールモーターリレー
56 dix エンジン制御モジュール

広告 vertisements

ヒューズボックス№2の図

ボンネット下のヒューズボックスの概略図n°2:日産アルティマ(2013、2014、2015、2016、2017、2018)

エンジンルームヒューズボックス№2のヒューズ割り当て

アンプリ 説明
57 使用されていない
58 使用されていない
59 dix BCM(ボディコントロールモジュール)、スマートキーシステム
60 dix CVT制御システム
61 使用されていない
62 dix 充電システム
63 15 ホーン、スマートキーシステム、車両セキュリティシステム
64 使用されていない
NS 40 ブレーキ制御システム
NS 40 ブレーキ制御システム
40 自動照明システム、反転灯、基本オーディオシステム、BCM(ボディコントロールモジュール)、CVTギアロックシステム、外部ミラー、昼間ランニングライトシステム、ディスプレイオーディオシステム、フロントフォグランプ、システムフロントウィンドシールドワイパーとウォッシャー、ヘッドライト、照明、スマートキーシステム、室内灯、ムーンルーフ、ナビゲーションシステム、NVIS、パーキングライト、ライセンスプレートライト、テールライト、パーキングシステム配電、パワードアロックシステム、パワー運転席、パワーウィンドウシステム、リアウィンドウデフォッガー、タイヤ空気圧監視システム、方向指示器とハザードライト、トランクリッドオープナー、車両セキュリティシステム、警告チャイムシステム
NS 使用されていない
K 使用されていない
L 40 エンジン制御モジュール
NS 40 点火リレー2(ヒューズ28、29、30、31、32)
NS 40 エンジン制御モジュール
ルレ
R1 冷却ファン3
R2 ストップランプ
R3 クラクソン
R4 冷却ファン2
Rate article
Add a comment