ヒューズとリレーの図 Lexus LX470 (J100; 2003-2007)

Lexus

この記事では、2003年から2007年に製造されたモデルチェンジ後の第2世代レクサスLX(J100)について考察します。ここでは、レクサスLX470 2003、2004、2005、2006、2007のヒューズボックスの概略図を  ご覧ください。車内のヒューズパネルの位置と各ヒューズの割り当て(ヒューズの配置)について調べます。

2003-2007レクサスLX470ヒューズレイアウト


レクサスLX470シガレットライター(電源コンセント) ヒューズは、運転席側のヒューズボックス(#29と30、または#31と32)の「PWROUTLET」と「CIG」のヒューズです。


ヒューズボックスの位置

車室内ヒューズボックス

ダッシュボードの下には2つのヒューズパネルがあり、1つ目は運転席側カバーパネルにあり、2つ目は助手席側カバーパネルにあります。車室内のヒューズの位置:レクサスLX470(J100; 2003-2007)

エンジンルームヒューズボックス

エンジンコンパートメント内のヒューズの位置:レクサスLX470(J100; 2003-2007)

ヒューズボックス図

2003、2004

乗員室

内部ヒューズボックスの概略図:レクサスLX470(2003、2004)

広告 広告

 

車室内のヒューズ割り当て(2003、2004)

名前 アンペア 説明
29 電力出力 15 アウトレット
30 シガレット 15 ライター
31 CAC 7.5 ダッシュボードライト
32 AM1 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
33 クリアランス 20 リアウィンドウデフォッガー
34 AHC-B 15 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
35 燃料HTR 20 オイルヒーティング
36 POWER HTR 7.5 電気ヒーター
37 AHC-IG 20 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
38 EFIまたはECDn°2 dix 排出ガス制御システム
39 ゲージ1 dix ゲージとメーター
40 ECU-IG 1 dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
41 ECU-B1 dix ナビゲーションシステム
42 DBLロック 15 ダブルロックシステム
43 バッテリーチャージ 30 充電システム
44 交流 15 エアコン設備
45 ストップ 15 信号を止める
46 OBD-2 7.5 オンボード診断システム
47 IDLE TO 7.5 アイドルシステム
48 左席 30 電動シートシステム
49 ドア 25 電気ドアロック、電動ウィンドウ
50 サンルーフ 25 電子サンルーフ
51 ワイパー 15 リアワイパーシステム
52 ECU-B2 dix 電気ドアロック、電動ウィンドウ
53 DIFF 20 四輪駆動システム
54 洗濯機 15 フロントガラスウォッシャー
55 無線 dix オーディオシステム
56 ドーム dix 室内灯
57 VGRS 40 可変速比ステアリングシステム
58 P / W(FL) 20 電気窓
59 P / W(RL) 20 電気窓
60 ワイパー 25 ワイパー
61 ECU-IG 2 dix リアエアコンシステム
62 本部 15 シートヒーター
63 ゲージ2 dix 車の後退灯
64 会う 7.5 ゲージとメーター
65 IGN 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
66 安全 7.5 盗難防止システム
67 P / W(RR) 20 電気窓
68 P / W(FR) 20 電気窓
69 TIL&TÉL 20 チルトおよびテレスコピックステアリング
70 RR A / C 30 リアエアコンシステム
71 右席 30 電動シートシステム

広告 広告

エンジン室

ボンネット下のヒューズボックスの概略図:レクサスLX470(2003、2004)

エンジンコンパートメント内のヒューズの割り当て(2003、2004)

名前 アンペア 説明
1 ABS番号2 40 アンチロック・ブレーキ・システム
2 ABS番号1 50 アンチロック・ブレーキ・システム
3 AHC 50 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
4 ST1 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射
5 曳航 30 トレーラーライト
6 ME HTR 15 エクステリアミラーデフォッガー
7 RR HTR dix リアエアコンシステム
8 HAZ-TRN 15 緊急フラッシャー、フラッシャー
9 ALT-S 7.5 充電システム
dix NV-IR 15 レクサスナイトビジョンシステム
11 FR BROUILLARD 15 フォグランプ
12 けん引ブレーキ 30 トレーラーライト
13 CLNER HEAD 20 ヘッドライトクリーナー
14 FR-IG dix 充電システム
15 パネル 7.5 ダッシュボードライト
16 曳航テール 30 トレーラーライト
17 15 パーキングライト、リアライト
18 バット 30 「ECU-B2」のすべてのコンポーネント
19 電話 7.5 レクサスリンケージシステム
20 番号 30 オーディオシステム
21 EFIまたはECDn°1 25 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
22 AM2 15 「IGN」のすべてのコンポーネント
23 ETCS dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
24 クラクソン dix コーンズ
25 ヘッド(RH-LWR) dix 右ヘッドライト(ロービーム)
26 ヘッド(LH-LWR) dix 左ヘッドライト(ロービーム)
27 ヘッド(RH-UPR) 20 右ヘッドライト(ハイビーム)
28 ヘッド(LH-UPR) 20 左ヘッドライト(ハイビーム)

2005年

乗員室

内部ヒューズボックスの概略図:レクサスLX470(2005)

車室内のヒューズ割り当て(2005)

名前 アンペア 説明
29 電力出力 15 アウトレット
30 シガレット 15 ライター
31 CAC 7.5 ダッシュボードライト
32 AM1 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
33 クリアランス 20 リアウィンドウデフォッガー
34 AHC-B 15 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
35 燃料HTR 20 オイルヒーティング
36 POWER HTR 7.5 電気ヒーター
37 AHC-IG 20 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
38 EFIまたはECDn°2 dix 排出ガス制御システム
39 ゲージ1 dix ゲージとメーター
40 ECU-IG 1 dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
41 ECU-B1 dix ナビゲーションシステム
42 DBLロック 15 ダブルロックシステム
43 交流 15 エアコン設備
44 ストップ 15 信号を止める
45 OBD-2 7.5 オンボード診断システム
46 IDLE TO 7.5 アイドルシステム
47 左席 30 電動シートシステム
48 ドア 25 電気ドアロック、電動ウィンドウ
49 サンルーフ 25 電子サンルーフ
50 ワイパー 15 リアワイパーシステム
51 ECU-B2 dix 電気ドアロック、電動ウィンドウ
52 DIFF 20 四輪駆動システム
53 洗濯機 15 フロントガラスウォッシャー
54 無線 dix オーディオシステム
55 ドーム dix 室内灯
56 VGRS 40 可変速比ステアリングシステム
57 P / W(FL) 20 電気窓
58 P / W(RL) 20 電気窓
59 ワイパー 25 ワイパー
60 ECU-IG 2 dix リアエアコンシステム
61 本部 15 シートヒーター
62 ゲージ2 dix 車の後退灯
63 会う 7.5 ゲージとメーター
64 IGN 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
65 安全 7.5 盗難防止システム
66 P / W(RR) 20 電気窓
67 P / W(FR) 20 電気窓
68 バッテリーチャージ 30 トレーラー充電システム
69 TIL&TÉL 20 チルトおよびテレスコピックステアリング
70 RR A / C 30 リアエアコンシステム
71 右席 30 電動シートシステム

広告 広告

エンジン室

ボンネット下のヒューズボックスの概略図:レクサスLX470(2005)

エンジンコンパートメントでのヒューズの割り当て(2005)

名前 アンペア 説明
1 ABS番号2 40 アンチロック・ブレーキ・システム
2 ABS番号1 50 アンチロック・ブレーキ・システム
3 AHC 50 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
4 ST1 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射
5 曳航 30 トレーラーライト
6 ME HTR 15 エクステリアミラーデフォッガー
7 RR HTR dix リアエアコンシステム
8 HAZ-TRN 15 緊急フラッシャー、フラッシャー
9 ALT-S 7.5 充電システム
dix NV-IR 20 レクサスナイトビジョンシステム
11 FR BROUILLARD 15 フォグランプ
12 けん引ブレーキ 30 トレーラーライト
13 CLNER HEAD 20 ヘッドライトクリーナー
14 FR-IG dix 充電システム
15 パネル 7.5 ダッシュボードライト
16 曳航テール 30 トレーラーライト
17 15 パーキングライト、リアライト
18 バット 30 「ECU-B2」のすべてのコンポーネント
19 電話 7.5 レクサスリンケージシステム
20 番号 30 オーディオシステム
21 EFIまたはECDn°1 25 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
22 AM2 15 「IGN」のすべてのコンポーネント
23 ETCS dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
24 クラクソン dix コーンズ
25 ヘッド(RH-LWR) dix 右ヘッドライト(ロービーム)
26 ヘッド(LH-LWR) dix 左ヘッドライト(ロービーム)
27 ヘッド(RH-UPR) 20 右ヘッドライト(ハイビーム)
28 ヘッド(LH-UPR) 20 左ヘッドライト(ハイビーム)

2006、2007

広告 広告

乗員室

内部ヒューズボックスの概略図:レクサスLX470(2006、2007)

車室内のヒューズ割り当て(2006、2007)

名前 アンペア 説明
31 電力出力 15 アウトレット
32 シガレット 15 ライター
33 CAC 7.5 ダッシュボードライト
34 AM1 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
35 クリアランス 20 リアウィンドウデフォッガー
36 AHC-B 15 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
37 燃料HTR 20 オイルヒーティング
38 POWER HTR 7.5 電気ヒーター
39 AHC-IG 20 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
40 EFIまたはECDn°2 dix 排出ガス制御システム
41 ゲージ1 dix ゲージとメーター
42 ECU-IG 1 dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
43 ECU-B1 dix ナビゲーションシステム
44 DBLロック 15 ダブルロックシステム
45 交流 15 エアコン設備
46 ストップ 15 信号を止める
47 OBD-2 7.5 オンボード診断システム
48 IDLE TO 7.5 アイドルシステム
49 左席 30 電動シートシステム
50 ドア 25 電気ドアロック、電動ウィンドウ
51 サンルーフ 25 電子サンルーフ
52 ワイパー 15 リアワイパーシステム
53 ECU-B2 dix 電気ドアロック、電動ウィンドウ
54 DIFF 20 四輪駆動システム
55 洗濯機 15 フロントガラスウォッシャー
56 無線 dix オーディオシステム
57 ドーム dix 室内灯
58 VGRS 40 可変速比ステアリングシステム
59 P / W(FL) 20 電気窓
60 P / W(RL) 20 電気窓
61 ワイパー 25 ワイパー
62 ECU-IG 2 dix リアエアコンシステム
63 本部 15 シートヒーター
64 ゲージ2 dix 車の後退灯
65 会う 7.5 ゲージとメーター
66 IGN 7.5 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
67 安全 7.5 盗難防止システム
68 P / W(RR) 20 電気窓
69 P / W(FR) 20 電気窓
70 バッテリーチャージ 30 トレーラー充電システム
71 TIL&TÉL 20 チルトおよびテレスコピックステアリング
72 RR A / C 30 リアエアコンシステム
73 右席 30 電動シートシステム
エンジン室

ボンネット下のヒューズボックスの概略図:レクサスLX470(2006、2007)

エンジンコンパートメント内のヒューズの割り当て(2006、2007)

名前 アンペア 説明
1 ABS番号2 40 アンチロック・ブレーキ・システム
2 ABS番号1 50 アンチロック・ブレーキ・システム
3 AHC 50 アクティブハイトコントロール(AHC)サスペンション
4 WIP-S 7.5 回路なし
5 曳航 30 トレーラーライト
6 ME HTR 15 エクステリアミラーデフォッガー
7 RR HTR dix リアエアコンシステム
8 HAZ-TRN 15 緊急フラッシャー、フラッシャー
9 ALT-S 7.5 充電システム
dix NV-IR 20 レクサスナイトビジョンシステム
11 FR BROUILLARD 15 フォグランプ
12 けん引ブレーキ 30 トレーラーライト
13 CLNER HEAD 20 ヘッドライトクリーナー
14 FR-IG dix 充電システム
15 パネル 7.5 ダッシュボードライト
16 曳航テール 30 トレーラーライト
17 15 パーキングライト、リアライト
18 バット 30 「ECU-B2」のすべてのコンポーネント
19 電話 7.5 レクサスリンケージシステム
20 番号 30 オーディオシステム
21 EFIまたはECDn°1 25 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
22 AM2 15 「IGN」のすべてのコンポーネント
23 ETCS dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
24 クラクソン dix コーンズ
25 ヘッド(RH-LWR) dix 右ヘッドライト(ロービーム)
26 ヘッド(LH-LWR) dix 左ヘッドライト(ロービーム)
27 ヘッド(RH-UPR) 20 右ヘッドライト(ハイビーム)
28 ヘッド(LH-UPR) 20 左ヘッドライト(ハイビーム)
29 空気ポンプ 50 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
30 A / F HTR 15 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
Rate article
Add a comment