ヒューズとリレーの図 Ford C-MAX (2007-2010)

Ford

この記事では、2007年から2010年に製造された、モデルチェンジ後の第1世代のフォードC-MAXについて考察します。ここでは、フォードC-MAX 2007、2008、2009、2010のヒューズボックスの概略図を確認し  、場所に関する情報を入手します。車内のヒューズパネルの位置を確認し、各ヒューズの割り当てを確認します(ヒューズの配置)。

ヒューズレイアウトフォードC-MAX2007-2010


フォードC-MAXシガレットライター(電源コンセント) ヒューズは、ダッシュボードヒューズボックスのヒューズ#109および#119です。

内部ヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

ヒューズパネルはグローブボックスの下にあります(グローブボックスの下のネジを外し、トリムパネルを下げます)。車室内のヒューズの位置:フォードC-MAX(2007-2010)

ヒューズボックスの図

内部ヒューズボックス図:フォードC-MAX(2007、2008、2009、2010)

広告 広告

 

インストルメントパネルでのヒューズの割り当て

アンプリ 説明
100  10A  電子モジュール用点火電源 
101  20A  電動サンルーフコントロールモジュール、電動運転席、 
102  10A  ヒーターコントロール、ステアリングコラム、ディーゼルパティキュレートフィルター、リモートコントロールレシーバー 
103  10A  照明制御バッテリー電源 
104  10A  バッテリーセーバー、室内灯 
105  25A  加熱されたリアウィンドウ 
106  20A  キーレスシステム 
107  10A  インストルメントクラスターバッテリー供給、オンボード診断 
108  7.5A  クラスターへの付属品(オーディオおよびナビゲーションユニット) 
109  20A  シガレットライター、リア補助電源ソケット 
110  10A  照明制御スイッチへのデイタイムランニングライト点火供給 
111  15A  燃料ポンプ(ガソリンエンジンのみ) 
112  15A  オーディオモジュール用バッテリー電源 
113  10A  デイタイムランニングライト(パーキングライト) 
114  10A  インストルメントクラスター、エンジンイモビライザーの点火供給 
115  7.5A  照明制御電源 
116  20A  フォグランプ 
117  7.5A  ナンバープレートライト 
118  20A  左リアドアモジュール 
119  15A  ラゲッジコンパートメントの補助電源ソケット 
119  25A  ラゲッジコンパートメント補助電源ソケット(牽引モジュール付き車両) 
120  20A  右リアドアモジュール 
121  20A  暖房付きフロントシート 
122  10A  モジュールエアバッグ 
123  7.5A  加熱された外部ミラー 
124  7.5A  パーキングライト、ポジションライト、テールライト(左側) 
125  7.5A  パーキングライト、ポジションライト、テールライト(右側) 
126  20A  キーレスシステム 
127  25A  電動ウィンドウ 
128  –  使用されていない 
129  20A  ワイパー 
130  –  使用されていない 
131  15A  バックワイパー 
132  15A  ブレーキライト 
133  25  セントラルロッキングリレー、助手席ドアモジュール 
134  20A  セントラルロック、運転席ドアモジュール 
135  20A  日中の火災 
136  15A  ウォッシャーポンプ、加熱ウォッシャージェット 
137  10A  非常用バッテリーサイレン 
138  10A  パワートレイン制御モジュール、アクセルペダル、オートマチックトランスミッション 
139  10A  メインビームヘッドライト右側 
140  10A  左側のメインビームヘッドライト 
141  10A  反転光、電気ミラー 
142  15A  ディップビームヘッドランプ、右側 
143  15A  ディップビームヘッドランプ、左側 
エンジンルームヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

エンジンコンパートメント内のヒューズの位置:フォードC-MAX(2007-2010)

広告 広告

 

ヒューズボックスの図

ボンネットの下のヒューズボックスの概略図:フォードC-MAX(2007、2008、2009、2010)

エンジンコンパートメントでのヒューズの割り当て

アンプリ 説明
40A  ファン 
80A  パワーステアリング 
60A  車室内ヒューズボックス供給1 
60A  車室内ヒューズボックス供給2 
80A  補助ヒーター 
60A  グロープラグ(ディーゼルのみ) 
30A  ABS、スタビリティコントロールポンプ 
20A  ABS、スタビリティコントロールバルブ 
20A  パワートレイン制御モジュール 
dix  30A  エアコンファン 
11  20A  点火スイッチ 
12  40A  点火リレー15l 
13  20A  スターターソレノイド 
14  40A  加熱されたフロントガラス、右側 
15  30A  冷却ファンリレー(シグマ-非A / Cのみ) 
16  40A  加熱されたフロントガラス、左側 
17  –  使用されていない 
18  30A  インバーター 
19  10A モジュールABS 
20  15A  クラクソン 
21  20A  補助ヒーター 
22  10A パワーステアリングモジュール 
23  30A  ヘッドライトワッシャー 
24  15A  補助ヒーター(ディーゼルのみ) 
25  10A 点火、リレー 
26  15A  オートマチックトランスミッション 
27  10A エアコンクラッチ 
28  10A グロープラグモニタリング(ディーゼルのみ) 
29  10A デュアルゾーンエアコン 
30  3A  パワートレイン制御モジュール、オートマチックトランスミッション 
31  10A バッテリーセンサーのインテリジェント充電 
32  10A オートマチックトランスミッション 
33  10A 加熱酸素センサー(ガソリンのみ) 
33  10A インタークーラーバイパスバルブ(ディーゼルのみ) 
34  10A インジェクター、点火トランス 
35  10A パワートレイン制御モジュール、バルブ、ソレノイド 
36  10A パワートレイン制御モジュール 
Rate article
Add a comment