ヒューズとリレーの図 Volvo V40 (2013-2019)

Volvo

小型ファミリーカーのボルボV40は2012年から2019年に製造されました。この記事では、ボルボV40 2013、2014、2015、2016、2017、2018、2019のヒューズボックスの概略図を確認し  、車内の位置情報ヒューズパネルを入手します。各ヒューズの割り当て(ヒューズの配置)について調べます。

ヒューズレイアウトボルボV402013-2019


ボルボV40のシガレットライター(ソケット)の ヒューズは、コンパートメントヒューズボックスエンジンのヒューズ#25(12 Vソケット、フロントトンネルコンソール)、#28(12 Vソケット、リアトンネルコンソール)とVソケット、荷物コンパートメントです。 )シート下のヒューズボックス内。


ヒューズボックスの位置

1)エンジンコンパートメント

エンジンコンパートメント内のヒューズの位置:Volvo V40(2013-2018)

2)グローブボックスの下

グローブボックスの下のヒューズの位置:ボルボV40(2013-2018)

  1. くぼみをつかみ、カバーの下端にあるロックタブがヒューズボックスから外れるまで引っ張ります。
  2. カバーを外します
右ハンドル車では、グローブボックスの下のヒューズボックスの側面が変わります。
3)右前席下

右前席下のヒューズの位置:ボルボV40(2013-2018)

 

ヒューズボックス図

広告 広告

2013年

エンジン室

ボンネットの下のヒューズボックスの概略図:ボルボV40(2013)

エンジンコンパートメント内のヒューズ割り当て(2013)

機能 アンプリ
7 ABSポンプ 40
8 ABSバルブ 30
9 ヘッドライトワッシャー(オプション) 20
dix ファン 40
11
12 ヒューズ32〜36のプライマリヒューズ 30
13 スターターアクチュエータソレノイド(スタート/ストップではない) 30
14 電動フロントガラス、右側(オプション) 40
15
16 電気フロントガラス、左側(オプション) 40
17 パーキングヒーター(オプション) 20
18 ワイパー 20
19 中央電子モジュール、基準電圧、バックアップバッテリー(スタート/ストップ) 5
20 クラクソン 15
21 ブレーキライト 5
22
23 ヘッドライトコントロール 5
24 内部リレーコイル 5
25 12 Vソケット、フロントトンネルコンソール 15
26 トランスミッションコントロールモジュール 15
27 クラッチソレノイドA / C 15
28 12 Vソケット、リアトンネルコンソール 15
29 気候センサー(オプション); エアインテークスロットルモーター dix
30 エンジン制御モジュール(5気筒) 5
31 右電動シート(オプション) 20
32 冷却ファンリレーのリレーコイル(4気筒、5気筒ディーゼル); ラムダプローブ(ガソリン4気筒); マスエアフローメーター(ディーゼル)、バイパスバルブ、EGR冷却(ディーゼル); 調整バルブ、燃料流量(5気筒ディーゼル); 調整バルブ、燃料圧力(5気筒ディーゼル) dix
32 冷却ファンリレーのリレーコイル(5気筒ガソリン); ラムダプローブ(5気筒ガソリン) 20
33 マスエアフローメーター(4気筒ガソリン); EVAPバルブ(4気筒ガソリン); インジェクションバルブ(5気筒ガソリン); 制御エンジン、ターボ(ディーゼル4気筒); 調整バルブ、燃料流量(ディーゼル4気筒); ソレノイド、ピストン冷却(5気筒ディーゼル); ターボコントロールバルブ(5気筒ディーゼル); オイルレベルセンサー(5気筒ディーゼル) dix
34 バルブ(ガソリン); ソレノイド(ガソリン); ラムダプローブ(ディーゼル); クランクケースヒーター(5気筒); マスエアフローメーター(5気筒ガソリン) dix
35 イグニッションコイル(ガソリン) dix
35 ディーゼルフィルターヒーター; グロープラグ計算機(5気筒ディーゼル); オイルポンプ、オートマチックギアボックス(5気筒ディーゼルスタート/ストップ) 15
36 エンジン制御モジュール(4気筒) dix
36 エンジン制御モジュール(5気筒); スロットルボディ(5気筒ガソリン) 15
37 腹筋 5
38 エンジン制御モジュール; トランスミッション制御モジュール; エアバッグ dix
39 ライトハイトコントロール(オプション) dix
40 電気駆動サーボ 5
41 中央電子モジュール 15
42
43 クーラントポンプ(オン/オフ) dix
44 衝突警報システム 5
45 アクセルペダルセンサー 5
46 充電ポイント、予備電源
47
48
ヒューズ7〜18は「JCASE」タイプであり、ワークショップに交換する必要があります。
ヒューズ19-45および47-48は「ミニヒューズ」タイプです

広告 広告

グローブボックスの下

ヒューズボックスの図(グローブボックスの下):Volvo V40(2013)

グローブボックス下のヒューズ割り当て(2013)

機能 アンプリ
56 燃料ポンプ 20
57
58 バックワイパー 15
59 予約位置、室内照明 5
60 室内照明; パワーシート dix
61 日除け、ガラス屋根(オプション) dix
62 レインセンサー(オプション); 調光可能なインテリアミラー(オプション); 湿度センサー(オプション) 5
63 衝突警報システム(オプション) 5
64
65 テールゲートのロック解除(ヒューズ84も参照) dix
66
67 予約位置3、定電圧 5
68 ステアリングロック 15
69 結合されたダッシュボード 5
70 セントラルロッキングフューエルフラップ(ヒューズ83も参照) dix
71 気候パネル dix
72 ステアリングホイールモジュール 7.5
73 警報サイレン(オプション); OBDIIデータリンクコネクタ 5
74 メインビーム 15
75
76 リバースライト dix
77 ワイパー(ヒューズ82も参照)。リアワイパー(ヒューズ82も参照) 20
78 イモビライザー 5
79 予約位置1、定電圧 15
80 予約位置2、定電圧 20
81 モーションセンサーアラーム(オプション); リモートレシーバー 5
82 ワイパー(ヒューズ77も参照)。リアワイパー(ヒューズ77も参照) 20
83 セントラルロッキングフューエルフラップ(ヒューズ70も参照) dix
84 テールゲートのロック解除(ヒューズ65も参照) dix
85 PTCエレメント、空気予熱器(オプション); ボタン、後部座席暖房(オプション) 7.5
86 インフレータブルクッション; 歩行者用エアバッグ dix
87 予約位置4、定電圧 7.5
88
89

広告 広告

座席の下

ヒューズボックスの図(シートの下):Volvo V40(2013)

シート下のヒューズ割り当て(2013)

機能 アンプリ
1
2 キーレス(オプション) dix
3 ドアハンドル(キーレス(オプション)) 5
4 コントロールパネル、フロント左ドア 25
5 コントロールパネル、右前ドア 25
6 コントロールパネル、左後部ドア 25
7 コントロールパネル、右リアドア 25
8
9 左電動シート(オプション) 20
dix
11
12 オーディオコントロールユニット(アンプ)(オプション) 5
13
14 テレマティクス(オプション); Bluetooth(オプション) 5
15 オーディオ; インフォテインメントコントロールユニット 15
16 デジタルラジオ(オプション); テレビ(オプション) dix
17 12 Vソケット、カーゴスペース 15
18
19
20
21
22
23 トレーラーソケット2(オプション) 20
24 12〜16個のヒューズ用の一次ヒューズ。インフォテインメント 40
25
26 トレーラーソケット1(オプション) 40
27 リアウィンドウデフロスター 30
28
29 BLIS(オプション) 5
30 パーキングエイド(オプション) 5
31 パーキングカメラ(オプション) 5
32
33
34 ヒーター付きシート(運転席側) 15
35 ヒーター付きシート(助手席側) 15
36
37
38
39 加熱後部右シート(オプション) 15
40 加熱後部左シート(オプション) 15
41 AWD制御モジュール(オプション) 15
42
43
44
45
46
ヒューズ24〜28は「JCASE」タイプであり、ワークショップに交換する必要があります。
ヒューズ1-23および29-46は「ミニヒューズ」タイプです。

 

2015年

エンジン室

ボンネットの下のヒューズボックスの概略図:ボルボV40(2015)

広告 広告

 

エンジンコンパートメント内のヒューズ割り当て(2015)

機能 アンプリ
7 ABSポンプ 40
8 ABSバルブ 30
9 ヘッドライトワッシャー(オプション) 20
dix ファン 40
11
12 ヒューズ32〜36のプライマリヒューズ 30
13
14 加熱されたフロントガラス、右側(オプション) 40
15
16 加熱されたフロントガラス左側(オプション) 40
17 パーキングヒーター(オプション) 20
18 ワイパー 20
19 中央電子モジュール、基準電圧、バックアップバッテリー(スタート/ストップ) 5
20 クラクソン 15
21 ブレーキライト 5
22
23 ヘッドライトコントロール 5
24 内部リレーコイル 5
25 12 Vソケット、フロントトンネルコンソール 15
26 トランスミッションコントロールモジュール 15
27 A / C電磁クラッチ(1.6リッター、5気筒ガソリン) 15
28 12 Vソケット、リアトンネルコンソール 15
29
30 エンジン制御モジュール(2.0 l 4気筒、5気筒) 5
31 右電動シート(オプション) 20
32 冷却ファンリレーのリレーコイル(4気筒1.6 l、5気筒ディーゼル); ラムダプローブ(4シリンダー1.6リットルガソリン); マスエアフローメーター(1.6 lディーゼル、5気筒ディーゼル)、バイパスバルブ、EGR冷却(1.6 lディーゼル); ソレノイドEGR冷却をバイパスします(5気筒ディーゼル); 調整バルブ、燃料流量(5気筒ディーゼル); 調整バルブ、燃料圧力(5気筒ディーゼル) dix
32 ラムダプローブ(2.0 l 4シリンダー); 冷却ファン用リレーのリレーコイル(4気筒2.0 l) 15
32 冷却ファンリレーのリレーコイル(5気筒ガソリン); ラムダプローブ(5気筒ガソリン) 20
32 冷却ファンリレーのリレーコイル(5気筒ガソリン); ラムダプローブ(5気筒ガソリン) 20
33 自動変速機オイルポンプ(5気筒); マスエアフローメーター(1.6リットルガソリン、5気筒ガソリン); EVAPバルブ(1.6リットルガソリン); バルブ(4気筒2.0 l 5気筒ガソリン); ソレノイド(5気筒ガソリン); クランクケースベンチレーションによる加熱(5気筒ガソリン); ターボ制御エンジン(1.6 lディーゼル); 調整バルブ、燃料流量(1.6 lディーゼル); コントロールモジュールラジエーターローラーカバー(1.6 lディーゼル); ソレノイドピストンの冷却(5気筒ディーゼル); ターボコントロールバルブ(5気筒ディーゼル); オイルレベルセンサー(5気筒ディーゼル); A / Cコンプレッサー(4気筒2.0 l 5気筒ディーゼル); オイルポンプ(4気筒2.0 l); 空調システム用冷却バルブ(4気筒2.0 lディーゼル); スタート/ストップ機能用リレーのリレーコイル dix
34 バルブ(1.6リットルガソリン); ソレノイド(1.6リットルガソリン); インジェクター(5気筒ガソリン); ラムダプローブ(5気筒ディーゼル); クランクケースベンチレーションヒーター(5気筒ディーゼル) dix
34 バルブ(4気筒2.0 lディーゼル); EVAPバルブ(4気筒2.0 lガソリン); クランクケースベンチレーションヒーティング(4気筒2.0 lガソリン); エンジン制御モジュール(2.0 l 4気筒)、マスエアフローメーター(2.0 l 4気筒); サーモスタット(4気筒2.0 lガソリン); EGR用冷却ポンプ(4気筒2.0 lディーゼル); 予熱制御モジュール(4気筒2.0 lディーゼル) 15
35 イグニッションコイル(1.6 lガソリン、5気筒ガソリン) dix
35 イグニッションコイル(4気筒2.0 lガソリン); ディーゼルフィルターヒーター(1.6 lディーゼル、5気筒ディーゼル); 予熱制御モジュール(5気筒ディーゼル) 15
35 ディーゼルフィルターヒーター(4気筒2.0 lディーゼル) 25
36 エンジン制御モジュール(1.6 l) dix
36 エンジン制御モジュール(2.0 l 4気筒、5気筒); スロットルボディ(5気筒ガソリン) 15
37 腹筋 5
38 エンジン制御モジュール; トランスミッション制御モジュール; エアバッグ dix
39 ヘッドライトレベリング(オプション) dix
40 電気駆動サーボ 5
41 中央電子モジュール 15
42
43
44 衝突警報システム 5
45 アクセルペダルセンサー 5
46 充電ポイント、予備電源
47
48 クーラントポンプ(パーキングヒーターが利用できない場合) dix
ヒューズ7〜18は「JCASE」タイプであり、ワークショップに交換する必要があります。
ヒューズ19-45および47-48は「ミニヒューズ」タイプです。

広告 広告

グローブボックスの下

ヒューズボックスの図(グローブボックスの下):Volvo V40(2015)

グローブボックス下のヒューズ割り当て(2015)

機能 アンプリ
56 燃料ポンプ 20
57
58 バックワイパー 15
59 ルーフコンソールに表示(シートベルトリマインダー/助手席エアバッグ警告灯) 5
60 室内照明、フロントリーディングライトおよび客室照明用のオーバーヘッドコンソールコントロール。電動シート(オプション) 7.5
61 電気ローラーブラインド、ガラスルーフ(オプション) dix
62 レインセンサー(オプション); 調光可能なインテリアミラー(オプション); 湿度センサー(オプション) 5
63 衝突警報システム(オプション) 5
64
65 テールゲートのロック解除(ヒューズ84も参照) dix
66
67 予約位置3、定電圧 5
68 ステアリングロック 15
69 結合されたダッシュボード 5
70 セントラルロッキングフューエルフラップ(ヒューズ83も参照) dix
71 気候パネル dix
72 ステアリングホイールモジュール 7.5
73 警報サイレン(オプション); OBDIIデータリンクコネクタ 5
74 メインビーム 15
75
76 リバースライト dix
77 ワイパー(ヒューズ82も参照)。リアワイパー(ヒューズ82も参照) 20
78 イモビライザー 5
79 予約位置1、定電圧 15
80 予約位置2、定電圧 20
81 モーションセンサーアラーム(オプション); リモートレシーバー 5
82 ワイパー(ヒューズ77も参照)。リアワイパー(ヒューズ77も参照) 20
83 セントラルロッキングフューエルフラップ(ヒューズ70も参照) dix
84 テールゲートのロック解除(ヒューズ65も参照) dix
85 電気追加暖房(オプション); 後部座席加熱ボタン(オプション) 7.5
86 インフレータブルクッション; 歩行者用エアバッグ 7.5
87 予約位置4、定電圧 7.5
88
89

広告 広告

座席の下

ヒューズボックスの図(シートの下):Volvo V40(2015)

シート下のヒューズ割り当て(2015)

機能 アンプリ
1
2 キーレス(オプション) dix
3 ドアハンドル(キーレス(オプション)) 5
4 コントロールパネル、フロント左ドア 25
5 コントロールパネル、右前ドア 25
6 コントロールパネル、左後部ドア 25
7 コントロールパネル、右リアドア 25
8 ヒューズ12-16のメインヒューズ:インフォテインメント 25
9 左電動シート(オプション) 20
dix
11 内部リレーコイル 5
12 オーディオコントロールユニット(アンプ)(オプション)、診断信号 5
13
14 テレマティクス(オプション); Bluetooth(オプション) 5
15 オーディオ制御モジュールまたはSensusA制御モジュール。インフォテインメント制御モジュールまたはディスプレイA 15
16 デジタルラジオ(オプション); テレビ(オプション) 7.5
17 12 Vソケット、カーゴスペース 15
18
19
20
21
22
23 トレーラーソケット2(オプション) 20
24 オーディオコントロールユニット(アンプ)(オプション) 30
25
26 トレーラーソケット1(オプション) 40
27 リアウィンドウデフロスター 30
28
29 BLIS(オプション) 5
30 パーキングエイド(オプション) 5
31 パーキングカメラ(オプション) 5
32
33
34 ヒーター付き運転席側フロントシート 15
35 加熱された助手席 15
36
37
38
39 加熱後部右シート(オプション) 15
40 加熱後部左シート(オプション) 15
41
42
43
44
45
46
ヒューズ24〜28は「JCASE」タイプであり、ワークショップに交換する必要があります。
ヒューズ1-23および29-46は「ミニヒューズ」タイプです。

 

2016、2017、2018、2019

エンジン室

ボンネットの下のヒューズボックスの概略図:ボルボV40(2016、2017、2018)

広告 広告

 

エンジンコンパートメント内のヒューズの割り当て(2016、2017、2018、2019)

機能 アンプリ
7 ABSポンプ 40
8 ABSバルブ 30
9 ヘッドライトワッシャー(オプション) 20
dix ファン 40
11
12 ヒューズ32〜36のプライマリヒューズ 30
13
14 加熱されたフロントガラス、右側(オプション) 40
15
16 加熱されたフロントガラス左側(オプション) 40
17 パーキングヒーター(オプション) 20
18 ワイパー 20
19 中央電子モジュール、基準電圧、バックアップバッテリー(スタート/ストップ) 5
20 クラクソン 15
21 ブレーキライト 5
22
23 ヘッドライトコントロール 5
24 内部リレーコイル 5
25 12 Vソケット、フロントトンネルコンソール 15
26 トランスミッションコントロールモジュール 15
27
28 12 Vソケット、リアトンネルコンソール 15
29
30 エンジン制御モジュール(ECM) 5
31 右電動シート(オプション) 20
32 ラムダプローブ; 冷却ファン用リレーのリレーコイル 15
33 真空レギュレーター; バルブ; コントロールモジュール、ラジエーターローラーカバー; コントロールモジュール、スポイラーローラーカバー(ディーゼル); A / Cコンプレッサー; エンジンオイルポンプ用ソレノイド; 空調システム用冷却バルブ(ディーゼル); 予熱制御モジュール(ディーゼル); スタート/ストップ機能用リレーのリレーコイル dix
34 EGRバルブ(ディーゼル); EVAPバルブ(ガソリン); エンジン制御モジュール; エンジン冷却システム用サーモスタット(ガソリン); EGR用冷却ポンプ(ディーゼル) 15
35 イグニッションコイル(ガソリン) 15
35 ディーゼルフィルターヒーター(ディーゼル) 25
36 エンジン制御モジュール(ECM) 15
37 腹筋 5
38 エンジン制御モジュール; トランスミッション制御モジュール; エアバッグ dix
39 ヘッドライトレベリング(オプション) dix
40 電気駆動サーボ 5
41 中央電子モジュール 15
42
43
44 衝突警報システム 5
45 アクセルペダルセンサー 5
46
47
48 クーラントポンプ(パーキングヒーターが利用できない場合) dix
ヒューズ7〜18は「JCASE」タイプであり、ワークショップに交換する必要があります。
ヒューズ19-45および47-48は「ミニヒューズ」タイプです。

広告 広告

グローブボックスの下

ヒューズボックスの図(グローブボックスの下):Volvo V40(2016、2017、2018)

グローブボックスの下のヒューズの割り当て(2016、2017、2018、2019)

機能 アンプリ
56 燃料ポンプ 20
57
58 バックワイパー 15
59 ルーフコンソールに表示(シートベルトリマインダー/助手席エアバッグ警告灯) 5
60 室内照明、フロントリーディングライトおよび客室照明用のオーバーヘッドコンソールコントロール。電動シート(オプション) 7.5
61 電気ローラーブラインド、ガラスルーフ(オプション) dix
62 レインセンサー(オプション); 調光可能なインテリアミラー(オプション); 湿度センサー(オプション) 5
63 衝突警報システム(オプション) 5
64
65 テールゲートのロック解除(ヒューズ84も参照) dix
66
67 予約位置3、定電圧 5
68 ステアリングロック 15
69 結合されたダッシュボード 5
70 セントラルロッキングフューエルフラップ(ヒューズ83も参照) dix
71 気候パネル dix
72 ステアリングホイールモジュール 7.5
73 警報サイレン(オプション); OBDIIデータリンクコネクタ 5
74 メインビーム 15
75
76 リバースライト dix
77 ワイパー(ヒューズ82も参照)。リアワイパー(ヒューズ82も参照) 20
78 イモビライザー 5
79 予約位置1、定電圧 15
80 予約位置2、定電圧 20
81 モーションセンサーアラーム(オプション); リモートレシーバー 5
82 ワイパー(ヒューズ77も参照)。リアワイパー(ヒューズ77も参照) 20
83 セントラルロッキングフューエルフラップ(ヒューズ70も参照) dix
84 テールゲートのロック解除(ヒューズ65も参照) dix
85 電気追加暖房(オプション); 後部座席加熱ボタン(オプション) 7.5
86 インフレータブルクッション; 歩行者用エアバッグ 7.5
87 予約位置4、定電圧 7.5
88
89

広告 広告

座席の下

概略ヒューズボックス(シート下):ボルボV40(2016、2017、2018)

シート下のヒューズ割り当て(2016、2017、2018、2019)

機能 アンプリ
1
2 キーレス(オプション) dix
3 ドアハンドル(キーレス(オプション)) 5
4 コントロールパネル、フロント左ドア 25
5 コントロールパネル、右前ドア 25
6 コントロールパネル、左後部ドア 25
7 コントロールパネル、右リアドア 25
8 ヒューズ12-16のメインヒューズ:インフォテインメント 25
9 左電動シート(オプション) 20
dix
11 内部リレーコイル 5
12
13
14
15
16
17 12 Vソケット、カーゴスペース 15
18
19
20
21
22
23 トレーラーソケット2(オプション) 20
24 オーディオコントロールユニット(アンプ)(オプション) 30
25
26 トレーラーソケット1(オプション) 40
27 リアウィンドウデフロスター 30
28
29 BLIS(オプション) 5
30 パーキングエイド(オプション) 5
31 パーキングカメラ(オプション) 5
32
33
34 ヒーター付き運転席側フロントシート 15
35 加熱された助手席 15
36
37
38
39 加熱後部右シート(オプション) 15
40 加熱後部左シート(オプション) 15
41
42
43
44
45 オーディオコントロールモジュール(アンプ)(オプション)、診断信号; オーディオ制御モジュールまたはSensus制御モジュール(一部のモデルバリアント)。インフォテインメント制御モジュールまたはディスプレイ(一部のモデルバリアント); デジタルラジオ(オプション); テレビ(オプション) 15
46 テレマティクス(オプション); Bluetooth(オプション) 5
ヒューズ24〜28は「JCASE」タイプであり、ワークショップに交換する必要があります。
ヒューズ1-23および29-46は「ミニヒューズ」タイプです。
Rate article
Add a comment