Contents
ヒューズレイアウトフォルクスワーゲンパサートB72011-2015
ヒューズボックスの位置

1- プレヒューズボックス(ヒューズホルダーA -SA-);
2- 電子ボックス内のリレーキャリア。
3- 端子30の配線接合部。
4- 加熱されたフロントガラスリレー;
エンジンコントロールユニットの隣のプレナム。
5- ダッシュボードの下の左側にあるヒューズ。
6- インストルメントパネルの右側端にあるヒューズホルダー(ヒューズホルダーD -SD-);
7- オンボード電源コンピュータのリレー。
8- ラゲッジコンパートメント内のヒューズ(ヒューズホルダーF -SF-);
ラゲッジコンパートメントの左側のパネルの後ろにある車両バッテリーの上に追加のヒューズがあります。
9 -ヒューズ2(30)-S205-(60 A);
10 -インストルメントパネル(ヒューズホルダC -SC-)の左側縁にヒューズホルダと
11- ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア1。
12- ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア2。
13- 電子ボックス内のリレーキャリア。
14 -エンジンコンパートメント内のヒューズボックス(ヒューズホルダーB -SB-)
2- 電子ボックス内のリレーキャリア。
3- 端子30の配線接合部。
4- 加熱されたフロントガラスリレー;
エンジンコントロールユニットの隣のプレナム。
5- ダッシュボードの下の左側にあるヒューズ。
6- インストルメントパネルの右側端にあるヒューズホルダー(ヒューズホルダーD -SD-);
7- オンボード電源コンピュータのリレー。
8- ラゲッジコンパートメント内のヒューズ(ヒューズホルダーF -SF-);
ラゲッジコンパートメントの左側のパネルの後ろにある車両バッテリーの上に追加のヒューズがあります。
9 -ヒューズ2(30)-S205-(60 A);
10 -インストルメントパネル(ヒューズホルダC -SC-)の左側縁にヒューズホルダと
11- ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア1。
12- ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア2。
13- 電子ボックス内のリレーキャリア。
14 -エンジンコンパートメント内のヒューズボックス(ヒューズホルダーB -SB-)
。
ダッシュボードの左側の端にあるヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックスの図
インストルメントパネルでのヒューズの割り当て(左)
№ | アンプリ | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
1 | dix | 高圧センダー -G65-空気品質センサー-G238- オイルレベルおよびオイル温度センダー-G266-フレッシュ エアブロワーリレー -J13-DC./ACコンバーター、プラグ付き、12 V-230 V – U13-自動防眩リア–ビューミラー内部-Y7-レギュレーター付きの 加熱された左後部座席スイッチ-E128-レギュレーター付きの 右加熱された後部座席スイッチ-E129- |
2 | 5 | ライトスイッチ-E1- TCSおよびESPボタン-E256- 自動ホールドボタン-E540- ABSコントロールユニット-J104- パワーステアリングコントロールユニット-J500- 電気機械式パーキングブレーキコントロールユニット-J540- |
3 | dix | 電流供給リレー-J16- クランクケースブリーザー用ヒーター抵抗-N79- ガス噴射バルブ1-N366-ガス噴射バルブ2-N367- ガス噴射バルブ3-N368- バルブd ‘ガス噴射4-N369- |
4 | dix | リアローラーシャッター スイッチ-E149-オン/オフボタン -E693-電子制御ダンピングコントロールユニット-J250-アダプティブクルーズコントロールコントロールユニット -J428- パーキングアシスタンスコントロールユニット-J446- トレーラーディテクターコントロールユニット-J345- ステアリングパーキングアシスタンスのコントロールユニット-J791- ドライバーアシスタンスシステム用フロントカメラ-R242- 接続診断-U31- |
5 | dix |
ヘッドライトレンジ調整レギュレーター-E102-左ヘッドライトレンジコントロールモーター -V48-右ヘッドライトレンジコントロールモーター-V49-左フロントヘッドライト(右ハンドル 車のみ)-MX1- |
6 | dix | 全輪駆動コントロールユニット-J492- |
7 | 5 | インストルメントパネルインサート内のコンピューター -J285-データバス診断インターフェース-J533- |
8 | dix | ヘッドライト右-MX2-(右ハンドル車のみ) |
9 | dix | エアバッグの計算機-J234-助手席側エアバッグを非アクティブ化するインジケーター-K145- |
dix | dix | エアマスメーター-G70- 電圧安定器-J532- 燃料ポンプ制御ユニット-J538- エンジン制御ユニット-J623- 電圧供給リレー端子50-J682-電圧供給リレー 2-J710- スターターリレー1-J906- スターターリレー2-J907 – |
11 | 5 | 助手席側ホーンペダルスイッチ-F349-(特殊車両のみ) |
12 | 20 | コンフォートシステムセントラルコントロールユニット-J393- 助手席ドアコントロールユニット(CCのみ)-J387- 助手席サイドドアコントロールユニット(CCのみ)-J927- |
13 | dix | 照明スイッチ-E1-セレクターレバー-E313- ABSコンピューター-J104-ハンドブレーキ警告灯 -K139- 診断接続-U31- ABSコンピューター-J104-T38 / 15 |
14 | dix | 屋内モニター送受信モジュール1-G303- ホーン-H12- |
15 | dix | 雨光センサー -G397-加熱リアスクリーンリレー-J9-加熱ウィンドスクリーンリレー -J47-クリマ トロニックコントロールユニット-J255- エアコンコントロールユニット-J301-リバース カメラシステムコントロールユニット-J772- ターミナルおよびエンジンスタートコントロール-J942- リモート冷却水バックアップヒーター用コントロールレシーバー -R149-タイヤ空気圧監視システムコントロールユニット-J502- |
16 | dix | 電子イグニッションスイッチ-D9-電子ステアリング コラムロックコントロールユニット-J764- ターミナルおよびエンジン始動用コントロールユニット-J942- |
17 | 15 | 運転席ドアコントロールユニット(CCのみ)-J386- 運転席側リアドアコントロールユニット(CCのみ)-J926- 未使用(2012年5月以降) |
18 | 3A | オンボード 電源制御ユニット-J519-電圧安定器-J532- エンジン制御ユニット-J623- 電圧供給リレー2-J710- |
19 | – | 使用されていない |
20 | – | 使用されていない |
21 | dix | リアローラーシャッターコントロールユニット-J262- |
22 | 20 | 電気機械式パーキングブレーキコントロールユニット-J540- |
23 | 15 | トレーラーディテクターコントロールユニット-J345- 電子制御ダンピングコントロールユニット(右ハンドル車のみ)-J250- |
24 | 20 | 電気機械式パーキングブレーキコントロールユニット-J540- |
25 | 5(緊急通報モジュール付きモデルのみ) 15(トレーラーソケット付き モデルのみ)30(右ハンドル車のみ) |
緊急通報ボタン-E276- トレーラーディテクターコントロールユニット-J345- サンルーフローラーシャッターコントロールユニット(右ハンドル車のみ)-J394- |
26 | 20 | オンボード電源制御ユニット-J519- |
27 | 15(ガソリンエンジン搭載車のみ) 20(ディーゼルエンジン搭載車のみ) |
計算機 燃料ポンプ(ガソリンエンジン搭載モデルのみ)-J538-燃料ポンプリレー(ディーゼルエンジン搭載モデルのみ)-J17-リレー 電動燃料ポンプ2(ディーゼルエンジン搭載モデルのみ)-J49- |
28 | 30 | 運転席ドアコントロールユニット(左ハンドル車のみ)-J386- 運転席側後部ドアコントロールユニット(左ハンドル車のみ)-J926- 助手席ドアコントロールユニット(右ハンドル車のみ)-J387- 後部座席サイドドアコントロールユニット(右ハンドル車のみ)-J927- |
29 | 20 | ヒーター付きリアシートコントロールユニット-J786- |
30 | 20(セダンのみ) 30(ステーションワゴンのみ) |
スライド式サンルーフ調整コントロールユニット-J245- |
31 | 30 | プラグ付きDC / ACコンバーター、12 V-230 V -U13- |
32 | 30 | 加熱リアウィンドウリレー-J9- |
33 | 30 | ヘッドライトウォッシャーリレー-J39- |
34 | 25 | ヒーター付きフロントシートコントロールユニット-J774- |
35 | 15(右ハンドルモデルのみ) | テールゲートコントロールユニット(RHDモデルのみ)-J605- 運転席ランバーサポート調整スイッチ(LHDモデルのみ)-E176-(2012年5月以降) |
36 | 15 | 運転席ランバーサポート調整 スイッチ-E176-トレーラー電圧供給リレー-J941-(2012年5月以降) |
37 | 20(左ハンドル車のみ) 30(右ハンドル車のみ) |
トレーラーディテクターコントロールユニット(LHDモデルのみ)-J345- リアカバーコントロールユニット2(RHDモデルのみ)-J756- |
38 | 40(バックアップヒーター付きモデルのみ) | フレッシュエアブロワーリレー(Climatic搭載モデルのみ)-J13-フレッシュ エアブロワーコントロールユニット(Climatronic搭載モデルのみ)-J126- |
39 | 5 | -E313-レバーセレクタースイッチ 反転ライト-F4- ダブルクラッチギアボックス用ハウジングメカトロニクス-J743- |
40 | 20 | オンボード電源コントロールユニット-J519-リア ワイパーモーター-V12- リアウインドスクリーンウォッシャーとウォッシャーポンプ-V59- |
41 | 20 | ボードネットワーク計算-J519- ターンは 車後部-U9- – -U1-パワーを-cigare |
42 | 15 | プライズ12V -U5- |
43 | 20 | バックアップヒーターコントロールユニット-J364-(セカンドバッテリー付きモデルのみ) |
44 | 30 | 運転席ドアコントロールユニット(RHDモデルのみ)-J386- 運転席側リアドアコントロールユニット(RHDモデルのみ)-J926- 助手席ドアコントロールユニット(LHDモデルのみ)-J387-助手席 側ドアコントロールユニット(左側のみ)ドライブモデル)-J927- |
45 | 20 | バックアップヒーター操作リレー-J485-(セカンドバッテリー付きモデルのみ) |
46 | – | 使用されていない |
47 | 5(スタート/ストップシステム付きモデルのみ) | アナログ時計 -Y-TVチューナー-R78- 携帯電話用電子制御ユニット-J412- ナビゲーションシステム用制御ユニット(韓国向け機器搭載モデルのみ)-J856- |
48 | 5 | ダッシュボードインサートのコントロールユニット-J285-(スタート/ストップシステム付きモデルのみ) |
49 | – | 使用されていない |
広告 広告
ダッシュボードの右端にあるヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックスの図
インストルメントパネルでのヒューズの割り当て(右)
№ | アンプリ | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
1 | 30 15(右ハンドル車のみ) |
テールゲートコントロールユニット(エステートのみ)(左ハンドルモデル)-J605- トレーラーディテクターコントロールユニット(右ハンドルモデルのみ)-J345- |
2 | 30 20(右ハンドル車のみ) |
テールゲートコントロールユニット2(エステートのみ(左ハンドルモデル)-J756- トレーラーディテクターコントロールユニット(右ハンドルモデルのみ)-J345- |
3 | 30 15(右ハンドル車のみ) |
サンルーフローラーシャッターコントロールユニット(エステートのみ(左ハンドルモデル)-J394- トレーラーディテクターコントロールユニット(右ハンドルモデルのみ)-J345- |
4 | 15 | 電子制御ダンピングコントロールユニット-J250- 未使用(右ハンドル車のみ) |
5 | – | 使用されていない |
6 | – | 使用されていない |
7 | – | 使用されていない |
8 | – | 使用されていない |
9 | – | 使用されていない |
dix | – | 使用されていない |
11 | – | 使用されていない |
12 | – | 使用されていない |
13 | 特殊車両 | |
14 | 特殊車両 | |
15 | 特殊車両 | |
16 | ポータブル双方向ラジオ用 充電ステーション-U24-双方向ポータブルラジオ用 充電ステーション2 -U28-トーチ用充電ステーション2 – U29- |
|
17 | 特殊車両 | |
18 | 特殊車両 | |
19 | 特殊車両 | |
20 | 特殊車両 | |
21 | 特殊車両 | |
22 | 特殊車両 | |
23 | 特殊車両 | |
24 | 特殊車両 |
広告 広告
ダッシュボードの下の左側にあるヒューズ
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックスの図
ダッシュボードの下の左側にあるヒューズの割り当て
№ | アンプリ | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
NS | – | 帰属しない |
NS | – | 運転席調整サーマルヒューズ1-S44- |
ルレ | ||
1 | フレッシュエアブロワーリレー-J13-(補助ヒーター付きエアコン) | |
2 | バックアップヒーター作動リレー-J485-(バックアップヒーター付き気候) | |
3 | バックアップヒーター作動リレー-J485-(バックアップヒーター付きディーゼルエンジン) | |
4 | 使用されていない | |
5 | 連続クーラント循環用リレー-J151-(TFSI 1.8l / 2.0lのみ) 電流供給リレー-J17- |
|
6 | 電圧供給リレー端子50-J682-(オン/オフシステム付きモデル用ではありません) | |
7 | 電圧供給リレー2-J710-(オン/オフシステム付きモデル用ではありません) | |
8 | 電圧供給リレー2-J710-(オン/オフシステム付きモデル用ではありません) |
広告 広告
ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア1
ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア1
№ | 機能/コンポーネント |
---|---|
1 | 空室 |
2 | 空室 |
3 | 空室 |
4 | 空室 |
5 | 空室 |
6 | 空室 |
7 | セカンドバッテリー充電回路用リレー-J713-(100) |
8 | 空室 |
ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア2
ダッシュボードの下の左側にあるリレーキャリア2
№ | 機能/コンポーネント |
---|---|
1 | 加熱リアウィンドウリレー-J9-(645) |
2 | 電圧供給リレー端子15-J329-(645) |
3 | デュアルトーンホーンリレー-J4-(646)ヘッドライトウォッシャーリレー-J39-(646) |
4 | トレーラー電圧供給リレー-J941-(2012年5月から)無料 |
5 | 接点放電リレーX-J59-(644) |
プレヒューズボックス
タイプ1
プリヒューズボックス、タイプ1
№ | NS | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
SA1 | 150/180 | オルタネーター-C- |
SA2 | 80 | 電気機械式パワーステアリングモーター-V187- |
SA3 | 50 | ラジエーターファンコントロールユニット-J293- |
SA4 | 60 | ヒューズホルダーCのヒューズ12-SC12-ヒューズホルダーCのヒューズ17-SC17-ヒューズホルダーCの ヒューズ22-SC22-ヒューズホルダーCのヒューズ27 -SC27-ヒューズホルダーCのヒューズ28-SC28- ヒューズ44ヒューズホルダーC-SC44-ヒューズホルダーCの ヒューズ46-SC46- |
SA5 | 80 | ヒューズホルダーC-SC29-のヒューズ29からヒューズホルダーC-SC31-のヒューズ31 |
SA6 | 70 | ヒューズホルダーC-SC32-のヒューズ32からヒューズホルダーC-SC37-のヒューズ37 |
SA7 | 60 | セカンドバッテリー充電回路用リレー-J713- ハイパワーリレー-J360- ヒューズホルダーCのヒューズ38-SC38-ヒューズホルダーCの ヒューズ43-SC43-ヒューズホルダーCの ヒューズ45-SC45- |
SA8 | 40 | ABSコントロールユニット-J104- |
タイプ2
プレヒューズボックス、タイプ2
N9 | NS | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
SA1 | 150/180 | オルタネーター-C- |
SA2 | 80 | 電気機械式パワーステアリングモーター-V187- |
SA3 | 60 | ヒューズホルダーC-SC32-のヒューズ32からヒューズホルダーC-SC37-のヒューズ37 |
SA4 | 50 | ラジエーターファンコントロールユニット-J293- |
SA5 | – | 使用されていない |
SA6 | 80 | ヒューズホルダーC-SC29-のヒューズ29からヒューズホルダーC-SC31-のヒューズ31 |
SA7 | 40 | ABSコントロールユニット-J104- |
エンジンルームヒューズボックス
ヒューズボックスの位置
ヒューズボックスの図(タイプ1)
広告 広告
エンジンコンパートメントのヒューズ割り当て、タイプ1
№ | アンプリ | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
SB1 | 15 | ダブルクラッチギアボックス用メカトロニクスユニット(CNGモデルのみ)(エタノール車のみ)-J743-(2012年5月以降) |
SB2 | 30 | ABSコントロールユニット-J104- |
SB3 | 20 | 高音ホーン -H2-低音ホーン -H7-デュアルトーンホーンリレー-J4- |
SB4 | 20 | トレーラー検出コントロールユニット-J345- |
SB5 | 5 | バッテリー監視コントロールユニット-J367- オンボード電源コントロールユニット-J519- |
SB6 | 15/40 | ダブルクラッチギアボックス用メカトロニックユニット(ディーゼルエンジン搭載 モデルのみ)(過給ガソリンエンジンのみ)-J743-低カロリーパワーリレー(CNGモデルのみ)(過給機なしガソリンエンジンのみ)-J359- |
SB7 | 15(ラジオ付きモデルのみ)、(オン/オフシステム 搭載モデルのみ)20(ナビゲーションシステム搭載モデルのみ)、(オン/オフシステム 搭載モデルのみ)30(オン/オフシステム搭載モデルのみ) |
ラジオ-R- ラジオおよびナビゲーション用ディスプレイ付きコントロールユニット-J503- 電圧安定器(スタート/ストップシステム付きモデルのみ)-J532- |
SB8 | 30 | ダブルクラッチギアボックス用メカトロニクスユニット-J743- |
SB9 | 5 | ステアリングコラムエレクトロニクスコントロールユニット-J527- |
SB10 | 20 | 出力段付きイグニッションコイル1-N70-出力段付き イグニッションコイル2 -N127-出力段付きイグニッションコイル 3-N291-出力段付き イグニッションコイル4-N292- バルブ 燃料圧力レギュレーター-N276-燃料計量バルブ-N290- |
SB11 | 5 | ダッシュボードインサートのコントロールユニット-J285- |
SB12 | 5 | TVチューナー-R78- 携帯電話用電子制御ユニット-J412- アナログ時計-Y- ナビゲーションシステム用制御ユニット(韓国向け機器搭載モデルのみ)-J856- |
SB13 | dix | モトロニック電流供給リレー-J271- 端子30電圧供給リレー-J317- エンジンコントロールユニット-J623- |
SB14 | 25(ガソリンエンジン搭載車のみ) 30(ディーゼルエンジン搭載車のみ) |
電卓 エンジンエンジンECU-j623- -j623- |
SB15 | 5 | データバス診断インターフェース-J533- |
SB16 | 10/15 | ブースト圧力制御電磁弁(ディーゼルエンジンのみのモデル)-N75- 排気ガス再循環クーラー逆転バルブ-N345- コンプレッサー用磁気クラッチ(ガソリンエンジンのみのモデル)-N421- 冷却剤の連続循環を中継(ガソリンエンジンのモデルのみ) -J151- クーラント循環用ポンプ(ガソリンエンジン搭載モデルのみ)-V51- クーラント循環用ポンプ2 -V178- |
SB17 | 10 40(補助エアヒーター付きモデルのみ) |
燃料圧力調整弁-N276-燃料タンク遮断弁1-N361- 燃料タンク2遮断弁-N362-燃料タンク遮断弁 3 – N363- 燃料循環ポンプ冷却剤-V50- 低熱出力リレー(のみ補助エアヒーター付モデル)-J359- |
SB18 | 10(還元剤投与システムのないモデルのみ) 30(還元剤投与システムのあるモデルのみ) |
燃料品質センダー-G446- ガスモード用高圧バルブ-N372- |
SB19 | 30 | アンプ-R12- 特殊車両制御ユニット(特殊車両にのみ適用)-J608- |
SB20 | 5 15(CNGモデルのみ)、(エタノール車のみ) |
ブレーキライト スイッチ-F-クラッチポジションセンダー -G476-低 熱出力 リレー-J359-高熱出力リレー-J360-エンジンコンポーネントに電流を供給するためのリレー-J757- 圧力調整バルブ燃料-N276- |
SB21 | 20 | バックアップヒーターコントロールユニット-J364- |
SB22 | 30 | ワイパーモーターコントロールユニット-J400- |
SB23 | dix | ブレーキライト スイッチ-F-マスエアフローメーター-G70- クラッチポジションセンダー -G476-燃料ポンプリレー-J17- 自動予熱制御ユニット-J179- ラジエーターファン制御ユニット-J293- ポンプリレー追加水-J496-ブースト 圧力調整 ソレノイドバルブ-N75-作動チャコールフィルターソレノイドバルブ1-N80-カムシャフト コントロールバルブ1-N205- ターボチャージャー空気再循環バルブ-N249-入口バルブパイプ -N316- 油圧コントロールバルブ-N428- |
SB24 | 10(ディーゼルエンジン搭載モデルのみ)、(還元剤投与システムなしモデルのみ) 15 |
ラムダプローブヒーター-Z19- 触媒コンバーター後のラムダプローブ1ヒーター-Z29- NOx 2センダーコントロールユニット(還元剤投与システム付きモデルのみ)-J881- |
SB25 | 40 | オンボード電源制御ユニット-J519- |
SB26 | 40 | オンボード電源制御ユニット-J519- |
SB27 | 60 | 加熱されたフロントガラスリレー-J47- |
SB28 | 50 | 自動予熱時間計算機(ディーゼルエンジン搭載モデルのみ)-J179- |
SB29 | 50 | ヒューズホルダーCのヒューズ38(エアコン/クリマトロニックシステム付きモデルのみ)-SC38- ヒューズホルダーCのヒューズ40-SC40-ヒューズホルダーCのヒューズ42付き -SC42-X-接点放電リレー-J59- |
SB30 | 40 | 電圧供給リレー端子15-J329- ヒューズホルダーCのヒューズ1-SCI-ヒューズホルダーCのヒューズ11-SC11-ヒューズホルダーCの ヒューズ20 -SC20-ヒューズホルダーCのヒューズ21-SC21- ヒューズホルダーのヒューズ39 C -SC39- ヒューズホルダーCのヒューズ18(オン/オフシステム付きモデルのみ)-SC18- |
ルレ | ||
A1 | モーター部品電源リレー-J757- | |
A2 | 電圧供給リレー端子30-J317-(ディーゼルエンジン) モトロニック電流供給リレー-J271-(ガソリンエンジン) |
ヒューズボックスの図(タイプ2)
広告 広告
エンジンコンパートメントのヒューズ割り当て、タイプ2
№ | アンプリ | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
SB1 | 5(オートマチックトランスミッション搭載車のみ) 10(デュアルクラッチトランスミッション搭載車のみ) |
自動変速機制御ユニット-J217- デュアルクラッチギアボックス用メカトロニクスユニット-J743- |
SB2 | 30 | ABSコントロールユニット-J104- |
SB3 | 15 | トレーラー検出コントロールユニット-J345- |
SB4 | – | 使用されていない |
SB5 | 20 | 高音ホーン -H2-低音ホーン -H7-デュアルトーンホーンリレー-J4- |
SB6 | 20 | 出力段付きイグニッションコイル1-N70-出力段付き 点火コイル2 -N127-出力段付き点火コイル 3-N291-出力段付き 点火コイル4-N292-出力段付き コイル点火5-N323-出力段付き 点火コイル6-出力段-N324- |
SB7 | 15 | 燃圧調整弁-N276- |
SB8 | 5(暑い気候の国のみ) 10 |
ブレーキライトスイッチ-F- 連続冷却水循環リレー-J151- ラジエーターファンコントロールユニット-J293- 作動チャコールフィルターソレノイド バルブ1-N80-カムシャフトコントロール バルブ1-N205-コントロールバルブ排気カムシャフト1-N318- |
SB9 | 5 | 循環ポンプリレー-J160- |
SB10 | dix | 触媒後のラムダプローブ1ヒーター-Z29-触媒後の ラムダプローブ2ヒーター-Z30- |
SB11 | 25 30(暑い気候の国のみ) |
エンジンコントロールユニット-J623- |
SB12 | 10(暑い気候の国のみ) 20 |
ラムダプローブヒーター-Z19- ラムダプローブ2ヒーター-Z28- |
SB13 | – | 使用されていない |
SB14 | – | 使用されていない |
SB15 | dix | 連続クーラント循環ポンプ-V51- |
SB16 | 5 | ステアリングコラムエレクトロニクスコントロールユニット-J527- |
SB17 | 5 | ダッシュボードインサートのコントロールユニット-J285- |
SB18 | 30 | アンプ-R12- |
SB19 | 15(ラジオ付きモデルのみ)、(オン/オフシステム 搭載モデルのみ)20(ナビゲーションシステム搭載モデルのみ)、(オン/オフシステム 搭載モデルのみ)30(オン/オフシステム搭載モデルのみ) |
ラジオ-R- ラジオおよびナビゲーション用ディスプレイ付きコントロールユニット-J503- 電圧安定器(スタート/ストップシステム付きモデルのみ)-J532- |
SB20 | 5 | アナログ時計 -Y-TVチューナー-R78- 携帯電話用電子制御ユニット-J412- ナビゲーションシステム用制御ユニット-J856-(韓国向け機器搭載モデルのみ) |
SB21 | – | 使用されていない |
SB22 | – | 使用されていない |
SB23 | – | 使用されていない |
SB24 | 5 | データバス診断インターフェース-J533- |
SB25 | – | 使用されていない |
SB26 | dix | モトロニック電源リレー-J271- エンジンコントロールユニット-J623- |
SB27 | – | 使用されていない |
SB28 | – | 使用されていない |
SB29 | – | 使用されていない |
SB30 | 20 | バックアップヒーターコントロールユニット-J364- |
SB31 | 30 | ワイパーモーターコントロールユニット-J400- |
SB32 | – | 使用されていない |
SB33 | – | 使用されていない |
SB34 | – | 使用されていない |
SB35 | 20 40(暑い気候の国のみ) |
バックアップヒーター作動リレー-J485- 低熱出力リレー(暑い気候の国のみ)-J359- |
SB36 | – | 使用されていない |
SB37 | – | 使用されていない |
SB38 | – | 使用されていない |
SB39 | – | 使用されていない |
SB40 | – | 使用されていない |
SB41 | – | 使用されていない |
SB42 | – | 使用されていない |
SB43 | – | 使用されていない |
SB44 | – | 使用されていない |
SB45 | – | 使用されていない |
SB46 | – | 使用されていない |
SB47 | 40 | オンボード電源制御ユニット-J519- |
SB48 | 40 | オンボード電源制御ユニット-J519- |
SB49 | 50 | 電圧供給リレー端子15-J329- ヒューズホルダーCのヒューズ6-SC6-ヒューズホルダーCのヒューズ11へ-SC11-ヒューズホルダーCの ヒューズ20 -SC20-ヒューズホルダーCのヒューズ21-SC21- ヒューズホルダーのヒューズ39 C -SC39- ヒューズホルダーCのヒューズ18(オン/オフシステム付きモデルのみ)-SC18- |
SB50 | – | 使用されていない |
SB51 | 60 | 高熱出力リレー-J360-(暑い気候の国のみ) |
SB52 | 60 | 加熱されたフロントガラスリレー-J47- |
SB53 | 50 | 接点放電リレーX-J59- |
SB54 | 50 | 自動予熱期間計算機-J179-(暑い気候の国のみ) |
ルレ | ||
A1 | ガス遮断弁用電流ブリッジリレー-J908- | |
A2 | 連続クーラント循環リレー-J151-(100) | |
A3 | 空室 | |
A4 | メインリレー-J271-(100) |
電子ボックスの下のリレーキャリア
電子ボックス内のリレーキャリア
№ | 機能/コンポーネント |
---|---|
1 | スターターリレー1-J906-(643)-オン/オフシステム付きモデルのみ |
2 | 自動予熱時間計算機-J179-(457) |
3 | 空室 |
4 | 低熱出力リレー-J359-(53) |
5 | 高熱出力リレー-J360-(100) |
6 | スターターリレー2-J907-(489)-オン/オフシステム付きモデルのみ |
加熱されたフロントガラスリレー
エンジンコントロールユニットの隣のプレナム。
ラゲッジコンパートメントのヒューズ
ラゲッジコンパートメントのヒューズ
№ | アンプリ | 機能/コンポーネント |
---|---|---|
1 | 30 | 左ヒューズホルダー(SC12-SC 17、SC27、SC29-SC31、SC44) |
2 | 80 | Eボックス内のヒューズ(SB16-SB26、SB49、SB50) |
3 | 125 | 電源 |
4 | 5 | オンボード電源制御ユニット-J519-バッテリー監視制御ユニット-J367- |