ヒューズとリレーの図 Lexus RX350 (AL10; 2010-2015)

Lexus

この記事では、2010年から2015年に製造された第3世代のレクサスRX(AL10)について考察します。ここでは、レクサスRX 350 2010、2011、2012、2013、2014、2015のヒューズボックスの概略図を  ご覧ください。車内のヒューズパネルの位置を確認し、各ヒューズの割り当て(ヒューズの配置)について調べます。

レクサスRX3502010-2015ヒューズレイアウト


レクサスRX350のシガレットライター(ソケット)の ヒューズは、ダッシュボードヒューズボックスのヒューズ#1「P / POINT」、#3「CIG」、#16「INVERTER」(2013年以降:ACソケット)です。


内部ヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

ヒューズボックスは、ダッシュボードの下(運転席側)のカバーの下にあります。車室内のヒューズの位置:レクサスRX350(AL10; 2010-2015)

広告 広告

ヒューズボックスの図

ダッシュボードヒューズボックスの概略図:レクサスRX 350(2010、2011、2012、2013、2014、2015)

車室内のヒューズの割り当て

名前 NS 機能
1 P /ポイント 15 プラグ
2 ECU-ACC dix ナビゲーションシステム、エクステリアミラー(2010-2012)、多重通信システム、マルチインフォメーションディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ、エアコンシステム(2013-2015)、オーディオシステム、(2013-2015)
3 シガレット 15 プラグ
4 ラジオ番号2 7.5 オーディオシステム、電源ソケット(2010-2012)、ナビゲーションシステム(2013-2015)
5 ゲージ番号 1 dix 緊急方向指示器、ナビゲーションシステム、ヘッドアップディスプレイ、空調システム(2013-2015)、充電システム(2013-2015)
6 ECU-IG1NO。3 dix エクステリアミラー、ワイパーとワッシャー、ヒーター付きシート、スターターシステム、電源ソケット、サンルーフ、自動ハイビーム(2010-2012)、エアコンシステム(2013-2015)
7 ECU-IG1 NO.1 dix マルチプレックス通信システム、電動パワーステアリングシステム、ギアロック制御システム、チルトおよびテレスコピックステアリング、スタートシステム、自動変速機システム、電動リアドア、タイヤ圧警告システム、制御システム車両安定性(2013-2015)、衝突前システム( 2013-2015)
8 S / ROOF 30 月の屋根
9 燃料OPN 7.5 フューエルフィラードアオープナー
dix PSB 30 衝突前シートベルト
11 TI&TE 30 チルトおよびテレスコピックステアリングシステム
12 LOCK DR dix 電気ドアロックシステム
13 FR BROUILLARD 15 2010-2012:フロントログライト
13 FR BROUILLARD 7.5 2013-2015:フロントログライト
14 左Pシート 30 電動シート(左側)
15 4×4 7.5 AWDシステム
16 インバーター 20 2013-2015:電源ソケット
17 RRフォグ 7.5
18 D / LALTB 25 マルチプレックス通信システム、電動ドアロックシステム(2013-2015)、電動リアドア(2013-2015)
19 湯沸かし器 dix 2010-2012:空調システム
19 ESP dix 2013-2015:電動パワーステアリング
20 ECU-IG1NO。2 dix 2010-2012:空調システム、マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、SRSエアバッグシステム、マルチインフォメーションディスプレイ

2013-2015:直感的なパーキングエイド、AWDシステム、衝突前のシートベルト

21 パネル dix 2010-2012:スイッチ照明、ナビゲーションシステム、高さ制御システム、ヘッドランプウォッシャー、ワイパーデフロスター、シートヒーティング、電気リアドア、オーディオシステム、多機能スクリーン、エアコンシステム

2013-2015:スイッチ照明、ナビゲーションシステム、オーディオシステム、マルチインフォメーションディスプレイ、空調システム、自動多重通信システム、伝送システム

22 dix パーキングライト、サイドマーカーライト、テールライト、ナンバープレートライト、フロントフォグランプ、牽引コンバーター
23 AIRSUS 20 2010-2012:電子式モジュレーションエアサスペンションシステム
24 シート右 30 電動シート(右側)
25 OBD 7.5 オンボード診断
26 PORTE FR 25 電動ウィンドウフロント(右側)、エクステリアミラー(2013-2015)
27 RRドア 25 電動リアウィンドウ(右側)
28 FLドア 25 電動フロントウィンドウ(左側)、エクステリアミラー(2013-2015)
29 RLドア 25 電動リアウィンドウ(左側)
30 FRラベージ 25 ワイパーとワッシャー
31 RR WIP 15 ワイパーとワッシャー
32 RRウォッシング 20 ワイパーとワッシャー
33 FR TEC 30 ワイパーとワッシャー
34 ECU IG2 dix 2010-2012:スターターシステム、直感的なパーキングエイドセンサー、AWDシステム

2013-2015:マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、助手席乗員分類システム、SRSエアバッグシステム、ブレーキライト、電子制御トランスミッション、ステアリングロックシステム

35 ゲージ番号 2 7.5 2010-2012:開始システム

2013-2015:ゲージとカウンター

36 RH S-HTR 15 シートヒーター(右側)
37 LH S-HTR 15 シートヒーター(左側)
エンジンルームヒューズボックス

ヒューズボックスの位置

ボンネットの下のエンジンコンパートメント(左側)にあります。エンジンコンパートメント内のヒューズの位置:レクサスRX350(AL10; 2010-2015)

広告 広告

ヒューズボックスの図

ボンネット下のヒューズボックスの概略図:レクサスRX 350(2010、2011、2012、2013、2014、2015)

エンジンコンパートメントでのヒューズの割り当て

名前 NS 機能
1 RDIファン番号 1 80 電気冷却ファン
2 RR DEF 50 リアウィンドウデフォッガー
3 AIRSUS 50 2010-2012:電子式モジュレーションエアサスペンションシステム
4 HTR 50 エアコン設備
5 予備の 30
6 予備の 40
7 ABS番号2 30 2010-2012:アンチロックブレーキシステム

2013-2015:車両安定性制御

8 CLN H-LP 30 ヘッドライトクリーナー
9 PBD 30 電気リアドアシステム
dix NS 30 始動システム
11 PD 50 2010-2012:デイタイムランニングライトシステム、A / F、H-LP RH HI、H-LP LH LO、H-LP RH LO、H-LP LH HI、HORN、S-HORN、マルチプレックス通信システム、噴射マルチポイント燃料システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム

2013-2015:A / F、H-LP RH HI、H-LP LH LO、H-LP RH LO、H-LP LH HI、ホーン、ショーン

12 ABS番号1 50 2010-2012:アンチロックブレーキシステム

2013-2015:車両安定性制御

13 EPS 60 電動パワーステアリングシステム
14 ALT 140 2010-2012:FUEL OPN、DR LOCK、OBD、RR FOG、S / ROOF、4WD、INVERTER、ECU IG1NO。1、ECU IG1NO。2、PANNEAU、JAUGENO。1

2013-2015:IG1 PRINCIPAL、BATTERIE DE REMORQUAGE、DEICER、REMORQUAGE、STOP、RDI VENTILATEURNO。1、FILTRE、DEF RR、AIR SUS、CHAUFFAGE、ABSNO。2、H-LP CLN、PBD、ECU-IG1NO。1、ECU-IG1NO。3、JAUGENO。1、ECU-IG1NO。2、EPS、FR WIP、RR WIP、FR WASH、RR WASH、RH S-HTR、LH S-HTR、TAIL、PANEL、D / L ALT B、FR FOG、FR DOOR、FL DOOR、RR DOOR、RL DOOR 、PSB、P-SEAT LH、P-SEAT RH、TIScTE、FUEL OPN、DR LOCK、OBD、RR FOG、S / ROOF、4WD、INVERTER、ECU-ACC、P / POINT、CIG、RADIONO。2

15 AMP1 30 オーディオシステム
16 PRINCIPAL EFI 30 2010-2012:マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、EFINO。1、EFINO。2

2013-2015:マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、電子制御トランスミッション、EFINO。1、EFINO。2、F / PMP

17 AMP2 30 オーディオシステム
18 IG2 30 2010-2012:始動システム、IGN、ゲージ番号 2、ECU IGNO。2

2013-2015:IGN、JAUGENO。2、ECU IG 2

19 IP JB 25 電気ドアロックシステム
20 STRロック 20 始動システム
21 RADNO。3 15 2010-2012:走行距離計とゲージライト、インストルメントパネルライト、ナビゲーションシステム、オーディオシステム、後部座席エンターテインメントシステム

2013-2015:メーターとゲージ、ナビゲーションシステム、オーディオシステム

22 SAT 15 緊急フラッシャー
23 ETCS dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
24 RADNO。1 dix オーディオシステム、ナビゲーションシステム(2013-2015)
25 AM2 7.5 始動システム
26 ECU-BNO。2 7.5 2010-2012:エアコンシステム、助手席乗員分類システム、スターターシステム

2013-2015:エアコンシステム、助手席乗員分類システム、オーディオシステム、車両安定性制御システム、パワーウィンドウ

27 MAYDAY / TEL 7.5 2013-2015:MAYDAY / TEL
28 不動産 7.5 2013-2015:IMMOBI
29 ALT-S 7.5 充電システム
30 IGN dix 2010-2012:スターティングシステム、マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム

2013-2015:マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム

31 ドーム dix バニティミラー照明、トランク照明、インテリア照明、パーソナル照明、ドア礼儀照明(2013-2015)、フロア照明(2013-2015)、シル照明(2013-2015)
32 ECU-BNO。1 7.5 2010-2012:室内照明、パーソナル照明、チルトおよびテレスコピックステアリング、マルチプレックス通信システム、メーターおよびゲージ、電動ウィンドウ、運転位置メモリシステム、電動シート、電動テールゲート、ヘッドアップディスプレイ、スターターシステム、システムエアコン、電動ドアロックシステム
32 ECU-BNO。1 dix 2013-2015:チルトおよびテレスコピックステアリング、マルチプレックス通信システム、メーターおよびゲージ、運転位置メモリ、電動シート、電動リアドア、ヘッドアップディスプレイ、スターターシステム、外部ミラー、ステアリングセンサー、ドアオープナーガレージ
33 N°EFI1 dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、電子制御トランスミッション(2013-2015)
34 WIP-S 7.5 2010-2012:ワイパーとワッシャー

2013-2015:クルーズコントロール

35 AFS 7.5 2010-2012:アダプティブフロント照明システム
35 ECU-IG1NO。4 dix 2013-2015:エアコンシステム、リアウィンドウデフォッガー、車両安定性制御システム、電動冷却ファン
36 BK / UP LP 7.5 ロッキングランプ
37 暖房なし 2 7.5 2010-2012:空調システム、AWDシステム
37 ECU-IG1NO。5 2013-2015:空調システム
38 ECU IG1 dix 2010-2012:アダプティブフロントライティングシステム、ヘッドランプワッシャー、冷却ファン、クルーズコントロール、エレクトロニックモジュレートエアサスペンションシステム、車両安定性制御、統合車両ダイナミクス管理
38 ECU-IG1NO。6 2013-2015:ヘッドライトクリーナー、クルーズコントロール、車両安定性制御、エアコンシステム、ブラインドスポットモニター
39 EFI NO.2 dix マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
40 F /ポンプ 15 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
41 除氷 25 ワイパーとワッシャー
42 ストップ 7.5 2010-2012:車両安定性制御、統合車両ダイナミクス管理、火災

ハイストップ2013-2015:車両安定性制御、統合ビークルダイナミクス管理、ブレーキライト、電子制御トランスミッション、マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム、ギアロック制御システム、始動システム

43 けん引バッテリー 20 トレーラーバッテリー
44 曳航 30 トレーラーライト
45 フィルター済み dix 2010-2012:コンデンサー
46 IG1 PRINCIPAL 30 2010-2012:ECU IG1、BK / UPLP、CHAUFFAGENO。2、AFS

2013-2015:ECU-IG1NO。6、BK / UP LP、ECU IG1NO。5、ECU-IG1非。4

47 H-LP RH HI 15 右ヘッドライト(ハイビーム)
48 H-LP LH HI 15 左ヘッドライト(ハイビーム)
49 ビクセノン dix 2010-2012:灯台の放電
50 H-LP RH LO 15 右ヘッドライト(ロービーム)
51 H-LP LH LO 15 左ヘッドライト(ロービーム)
52 クラクソン dix クラクソン
53 A F 20 マルチポイント燃料噴射システム/シーケンシャルマルチポイント燃料噴射システム
54 7.5 安全ホーン
55 DRL 7.5 デイタイムランニングライトシステム

Rate article
Add a comment