ヒューズとリレーの図 KIA Picanto (TA; 2012-2017)

KIA

この記事では、2012年から2017年に製造された第2世代のKIAピカント(TA)について考察します。ここでは、KIAピカント2012、2013、2014、2015、2016、2017のヒューズボックスの概略図を  ご覧ください。車内のヒューズパネルの位置と各ヒューズの割り当てを確認します(ヒューズの配置)。

ヒューズレイアウトKIAピカント2012-2017


シガレットライター(電源コンセント)KIA Picanto のヒューズは、インストルメントパネルのヒューズボックスにあります(「P / OUTLET」ヒューズ( ソケット) および「C / LIGHT」(点灯葉巻)を参照)。


ヒューズボックスの位置

ダッシュボード

ヒューズボックスは、ダッシュボードの運転席側のカバーの後ろにあります。

左ハンドル車
車室内(LHD)のヒューズの位置:KIAピカント(2012-2017)

右ハンドル車
車室内(RHD)のヒューズの位置:KIAピカント(2012-2017)

エンジン室

ヒューズ/リレーパネルカバーの内側には、ヒューズ/リレーの名前と容量を説明するラベルがあります。このマニュアルのヒューズパネルの説明のすべてが、お使いの車両に当てはまるとは限りません。 

広告 広告

 

ヒューズボックス図

2012年

インストルメントパネルでのヒューズの割り当て(2012)

広告 広告

 

エンジンコンパートメント内のヒューズ割り当て(2012)

 

2014、2015

広告 広告

インストルメントパネルでのヒューズの割り当て(2014、2015)

広告 広告

 

エンジンコンパートメント内のヒューズの割り当て(2014、2015)

 

2016、2017

広告 広告

ダッシュボード

ダッシュボードヒューズボックスの概略図:KIA Picanto(2016、2017)

ダッシュボードでのヒューズの割り当て(2016、2017)

エンジン室

一般的なヘッドライトタイプボンネットの下のヒューズボックスの概略図:KIA Picanto(2016、2017)

プロジェクションヘッドライトの種類ボンネットの下のヒューズボックスの概略図:KIA Picanto(2016、2017)ボンネットの下のヒューズボックスの概略図:KIA Picanto(2016、2017)

広告 広告

 

エンジンコンパートメント内のヒューズの割り当て(2016、2017)

バッテリー端子カバー

タイプA

タイプB

Rate article
Add a comment